ペルペルの新築雑記。

一条工務店で家を建てました。ついては沢山の方のブログを拝見し参考になったので、自分の記事もこれから建築される方の参考になればと思います^ ^

投資の話③つみたてNISAも始める。

「手元にある1万円をドルに両替するとします。為替相場が1ドル=100円であれば、1万を100で割った100ドルになります。もし為替相場が1ドル=80円であれば、1万を80で割った125ドルになり、1ドル=125円なので、1万円を125で割った80ドルになります。同じ金額の円についてより多くのドルを取得できるのが円高。逆に、1ドル=125円の場合は、1ドル=100円の場合と比べて、同じ金額の円についてより少ないドルしか取得できないので、円安になります。」


現在の為替相場は1ドル=130円ぐらいなので、1万円で約77ドルにしかなりません。


現在は円安です。円安で世間が騒いでいますね。私は物価が上がっていることの方が心配ですが、企業によっては円安や円高が利益に影響を与えます。円安で儲かるのは輸出業と海外からの観光客を相手にした業種と言われていますが、製造コスト増加とコロナ禍により本来の経済活動が機能しておりません。ロシアによるウクライナ侵攻の影響もかなりあります。


現在は円安と原料、エネルギー価格の高騰という状況になっています。賃金は上がらず生活費ばかりかかる時代になりましたね^^;



前回、「外貨定期」と「純金積立」を始めたと書きましたが今回「つみたてNISA」も始めました^^;



つみたてNISAとは、初心者向けの投資であるw

投資というものがそもそも馴染みが薄いしリスク高いのではないか的な考えがありますが、現在は比較的簡単で安価で始められる。そして、日本にはそういった制度があり、利用した方が良さそうである。というのがつみたてNISAを始めた理由です。


以下、つみたてNISAのポイントです。

ポイント1 ・日本に住んでいる20歳以上の人が対象である。

ポイント2 ・つみたてNISAと一般NISAはどちらか一方を選択して利用可能。

ポイント3 ・一定の投資信託への投資から得られる分配金や譲渡益が非課税対象。

ポイント4 ・口座開設可能数、1人1口座。

ポイント5 ・非課税投資枠、新規投資額で毎年40万円が上限(非課税投資枠は20年間で最大800万円)。

ポイント6 ・非課税期間、最長20年間。

ポイント7 ・投資可能期間、2018年~2042年。

ポイント8 ・投資対象商品、長期の積立・分散投資に適した一定の投資信託。例えば公募株式投資信託の場合、以下の要件をすべて満たすもの
※販売手数料はゼロ(ノーロード)
※信託報酬は一定水準以下(例:国内株のインデックス投信の場合0.5%以下)に限定
※顧客一人ひとりに対して、その顧客が過去1年間に負担した信託報酬の概算金額を通知すること
※信託契約期間が無期限または20年以上であること
※分配頻度が毎月でないこと
※ヘッジ目的の場合等を除き、デリバティブ取引による運用を行っていないこと


円貯金がほぼ利息0ですし、ただ寝かせておくよりは動かして働いてもらおう。「塵も積もれば山となる」です。また「非課税」という制度は最大限利用したいところです。






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ

にほんブログ村 その他生活ブログ iDeCo・401k・年金へ

いつも読んで頂きありがとうございます。
クリックすると、各カテゴリーランキングへ飛びます^^