ペルペルの新築雑記。

一条工務店で家を建てました。ついては沢山の方のブログを拝見し参考になったので、自分の記事もこれから建築される方の参考になればと思います^ ^

一条工務店の謎②企業は何故「上場」するのか?

一条工務店は何故上場しないのか?

前回の記事を書いて私はこの様な疑問を持ちました。疑問があるとついついネットで検索。調べてしまいます^^;

深入りすると収拾がつかなくなりますw

調べると大手企業でも上場していない企業はあって、【サントリー、佐川急便、ロッテ、大創産業(100円ショップの「ダイソー」)、JTB、小学館、朝日新聞社】など、超有名企業でも上場していないようです。

ここからは私の悪い癖で、関係ない事までついつい調べてしまいますので、ご了承下さい。

とりあえず株式会社って何?からです^^;

その前に、株主からですw

株主とは
【会社に出資して「株式」を受け取った人を『株主』という。株主になるということは、会社の持ち主になるので、会社に対して様々な権利を持つことになる。出資した金額に応じて、配当金や株主優待がもらえるだけでなく、会社の経営者に対して意見を言うこともできる。資金を提供し、株を購入した投資家を株式会社の「オーナー」ともいう。】
株式とは
【株式会社の構成員「社員=株主」としての地位(社員権)のことである。または、株主から集めた資金に対して発行する証書のこと。投資家は資金を提供したことで、会社が利益を上げたときに、その一部を受け取る権利をもらう。】
上場とは
株式市場に「株式」を公開する事です。審査はかなり厳しいとの事です。上場企業は審査をかいくぐっているので、優良企業と言えます。また、経営状況を公開しなくてはいけないルールがあります。

上場する目的は、資金調達と知名度アップ、信用を上げる事ですかね^^;

超有名企業はあえて上場しなくても良いし、資金繰りが上手くいっている企業もあえて上場しなくても良い。そもそも資金繰りが厳しい企業は上場できない。超有名企業が上場しないと、私達は「何か隠しているのではないか?」と疑ってしまいますw

上場すると資金集めは容易になるが、買収される可能性も出てきます^^;

あとは株主が多くなると、自分達の思うような経営が出来なくなる可能性もありますね。

企業が上場するメリットは大きいですが、そこには様々なリスクもあるようです。


さて、一条工務店が東京大学に建物を寄付したのは有名な話のようですが、私は一条工務店で建てようと決めた時に知りました^^;

あと地元の方なら知っていると思われますが
【静岡県が浜松市創業の住宅メーカー「一条工務店」からの寄付300億円などを活用して同市沿岸部で整備している防潮堤について、県と同市は整備区間17・5キロのうち7・3キロの堤防高を当初計画の13メートルから最大18メートルにかさ上げすることを決めた。】らしいです。私は今この記事を書くにあたって、調べて初めて知りました^^;

資金があるから出来る事ですね。一般消費者には知られる事は少ない情報なので、宣伝目的とは思えません。私の様に一条工務店を探っている方は情報にヒットするでしょうw

東京大学の件は「義理」から、静岡県の件は「地元貢献」からと思っています。業界内ではかなりインパクトがあるでしょう。なので業界では一条工務店は有名な企業なのかなと思っております。

一条工務店は不思議な企業で、宣伝をほぼしません。住宅展示場に行かないと、その存在すら知らない人がいるでしょう。私は別に一条工務店を宣伝するわけではなく、調べ甲斐がある企業なので、この様な記事も書いております^^;

我が家も一条工務店で建てたので、結局は経営状況とか、この先倒産したりしないか心配はあります。家って何十年以上住む事になるので、ハウスメーカー選びは慎重になのですが、我が家は「冬寒くない家」で一条工務店に決めましたw

本当は住宅展示場で家を見るだけでなく、企業としてどうなのかという事も、調べる必要がありましたね^^;


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
いつも読んで頂きありがとうございます。
クリックすると、一条工務店ランキングへ飛びます^^


↑一条工務店で建築予定の方は読んでみて下さい^^
参考になるブログが沢山ありますよ^^