ペルペルの新築雑記。

一条工務店で家を建てました。ついては沢山の方のブログを拝見し参考になったので、自分の記事もこれから建築される方の参考になればと思います^ ^

一条工務店の謎⑤自社製品が多いわけ。

一条工務店は自社製品が多いと思われています。コスト削減も勿論だが、「一条工務店のコンセプトに合った製品が流通していない。」というのも理由らしいです。無い物は作れば良い。と言うことらしいです^^ 選択制が少なく、社外品はあまり採用できず「なんで…

玄関ドア、プロセレーネ(現プロノーバ)について①

前回、この様な記事を書いた事により玄関ドアが気になり始めた男です^^; 我が家が玄関ドアを選択する際に重視した事は「断熱性とデザイン」です。 最初に断っておきますと、私はプロセレーネしか知りませんw 一条工務店において玄関ドアに関しての打ち合わせ…

快適性と結露の考察①

追記:題名がおかしかったので訂正しました^^; ある晩の我が家の温湿度です^^ 我が家はこの温室度が理想で快適だと思います。私はロンT1枚で過ごせます。下はもちろんズボン履いてますよw 話は逸れましたが、この「露点温度」だとこの時期の水道水は余裕で結…

玄関ドア、プロセレーネ(現プロノーバ)結露!?

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます^^ 今年もよろしくお願いします。 気が付けばブログ開始から2年経ちました^^; 記事もやっと400件を超えたぐらいです。 んー少ないですねw 以前、断熱性をより重視するのであれば、玄関ドアの小窓はない方…

消費税に次いで所得税も増税!?

来年、2019年10月より消費税が上がるのはご存知かと思いますが、翌年2020年には所得税が上がる予定です。 具体的には給与所得控除額が10万円下がることになっています。なので年末調整や確定申告で納める税金が増え、通常であれば年末で戻ってくる…

i-smart と dyson ①初、ダイソンのバッテリー交換しました^^

前回の記事でも触れましたが、我が家の2台目ダイソン「v8 」のバッテリーが経年劣化した模様です。 バッテリーはAmazonで安く買えるようですが、初という事でダイソンのお客様センターへ電話してみました。 ダイソン自体のメーカー保証は2年間あるらしく、…

ラクッキングリルで超簡単。美味い焼き芋が出来る^^

まずは完成写真をご覧下さい^^ 完璧な焼き芋ですw いつかは作ってみたいと思っていた焼き芋ですが、こんなに簡単に家で出来るとは思いませんでした。 ラクッキングリルは一条工務店ではオプションですが、料理が得意な方もそうでない方も採用しても損はない…

試験投稿①ブログ村のスマホ版で新着記事が表示されない件

ブログ村にて、スマホ版で新着記事が反映されない件については順次表示されるとの事でしたが、それも4月^^; 私メインがスマホなので、PC版に切り替えれば皆さんの記事は拝見できるのですが、不便です。 私の新着記事がスマホ版にて表示されたので、憶測です…

i-smart 。掃除を考える⑦三代目ダイソン。

買ってしまいました^^ こちら。 我が家では3代目となるダイソンです。「三代目ダイソン」です。正しくは3台目のダイソンです。書いていてなんですが、恥ずかしい発言。オヤジになったなーw 色が凄くイイです^^ 決して色で決めたわけではありません^^; 我が…

電気料金について考える②オール電化で100A契約ってどうなんだろう?

私は現在、電気について一から勉強中w 今年が異常気象なのが伺えるデータ。昨年とは違い暖冬傾向の11月です。必然的に電気使用量が減り、家計には優しいです^^ 雪が降らず、スキー場は大変みたいですが^^; i-smart に住み始めて最初の1ヶ月の電気代が出た…

電気料金について考える①東京電力スマートライフプランからの乗り換えはありなのか。

我が家は東京電力エナジーパートナーの「スマートライフプラン」で契約しています。(現在、新規でこの契約は出来ません。)プランが無くなるという事で、私が最初に思いつくのは「その契約を続けていたのでは電力会社が損をするから、そのプランを見直した…

換気システム③空調について考えるの巻。

アイスマ(i-smart)に住み始めてから1年弱経ちますが、建築までは「間取り」に拘り、現在は「家の性能」が気になっておりますw 「住み心地」を左右するのは「間取り」も勿論ですが、「家の性能」も重要だったんだと今更感じています^^; 「家の性能」まで拘…

換気システム②ロスガード90は凄い設備だった。

一条工務店のi-smart は当たり前の様に「ロスガード90」が標準です。今のところ他の設備は選べません^^; しかしこれ、調べると凄い事に熱交換器としては現状最高峰です。熱交換率90%って凄い事らしいです。 お恥ずかしい事に何も知らずにi-smart で建てたん…

パッシブハウスとは①コンセプトは一条工務店に似ている。

前回書いたパッシブハウスの記事があまりにも内容が無かったので、今回はパッシブハウスについて、もう少し深く調べてみようと思いました^^ 簡単に言うと、ドイツのパッシブハウス研究所の認定を受けた住宅を「パッシブハウス」と言います。 なぜパッシブハ…

換気システム①高気密高断熱あっての換気システム。

前回記事にコメントを頂き、今まで触れていなかった『換気システム』が気になり出しました^^; 2003年に住宅の24時間換気が義務化され、家の空気を1時間に0.5回入れ替える機器の設置が必須項目となりました。 2時間で家中の空気を入れ替えるって事ですかね。…

i-smart 。掃除を考える⑥ 1年間放置!?「差圧感応式給気口」「トイレの換気扇」

床暖房を開始するということで RAYエアコンを簡単に掃除しました^^; 同日に換気扇関係、ナノイーも一緒に掃除しました^^ 我が家もナノイーにはフィルターを付けてます。一条工務店の担当は勧めませんでしたが、現在は一条工務店アプリからも購入できるように…

一条工務店の謎④一条工務店が重視する気密測定。しかし、日本の基準ではC値を無視している!?

『2012年施行の現行基準「改正省エネ基準」では気密性能数値「C値」は削除されました。何故、重要な気密性能数値「C値」が削除されたのか。』前回、窓の記事を書くにあたり調べた中に、上記の様な文言を見つけ私は疑問に思っておりました。 C値の説明は不…

10月の電気代が1番安かった^^

i-smart に住み始めて1年が経過しました^^ 当たり前ですが、床暖房とエアコンを使わない時期が一番電気使用量が少ないです。我が家は7月と10月の電気使用量が少なかったです。10月はちょっと意外でした^^ これはほぼ外気の推移と一緒ですね。11月か…

一条工務店の謎③シャノンとの関係性

i-smart は窓も高性能です。それは世界を目指しているから。と私は思っています。標準でこの窓になるのはかなり魅力的といえます^^ しかし、世界最強の窓はリクシルさんの「レガリス」だと私は思っています^^ もはや壁!です。 一条工務店が謳っている熱貫流…

我が家の寝室が寒い理由。

床暖房を全館同じ設定にしても、玄関と寝室が寒くなる我が家です。 玄関が寒くなるのは普通だと思いますが、寝室が寒いと寝付けませんw 寒いというのは語弊があって、他所から比べると温度が低くなります。 で、昨日ふと思った我が家の寝室の間取りですが、…

床暖生活開始②床暖スイッチON編(立ち上げ時の電気使用量は?)

我が家も床暖スイッチをONしました^^ 床暖スイッチをONした夜。翌朝は1℃予想^^; 全館32℃で一気に温度を上げる作戦。昨年は28℃設定で2日程で温かくなりました。 窓際の床の温度。20℃以下だと足裏が冷んやりします^^; 翌朝、予想通り外気は1℃でした^^…

床暖生活開始①準備編

朝晩の冷え込みがきつくなってきました^^; そろそろ床暖生活を開始しようと事前準備。 まずは室外機の不凍液確認^^ とりあえず液体が見えたのでOKという事で、床暖2シーズン目ですが補充せず。 床暖ONにするとRAYエアコンは使わなくなるので、ついでに掃除…

一条工務店の謎②企業は何故「上場」するのか?

一条工務店は何故上場しないのか? 前回の記事を書いて私はこの様な疑問を持ちました。疑問があるとついついネットで検索。調べてしまいます^^; 深入りすると収拾がつかなくなりますw 調べると大手企業でも上場していない企業はあって、【サントリー、佐川急…

一条工務店の謎①

注意:この記事にはフィクションが含まれているかも知れません^^; 私も一条オーナーの端くれですが、一条工務店を調べると謎が多いです。 謎その1:一条工務店はハウスメーカーじゃないのか? 住宅の建築棟数を軒並み伸ばしていると噂の一条工務店ですが、…

i-smart の特徴②

以前、i-smart の特徴をまとめようとして失敗しました^^; i-smart の外観的特徴と言えばハイドロテクトタイルですが、ハイドロテクトタイルについては上記の記事をご覧下さい。見た目的にはタイルが嫌だという方、見た目がどれも均一だ。という方には向かな…

太陽光を考える①

我が家はi-smart にしては珍しく太陽光パネルを採用していません。採用はしていませんが、i-smart で建築するなら条件が良ければ、太陽光は採用した方が良いと思っています^^ 理由はこちら。 ・屋根と一体型である ・大容量を搭載できる この2点が最大のメ…

取れました。

これが^^; 厳密に言うと取れかけですw 正式名称は分かりませんが、「巾木のカバー」でしょうか。 しかし、我が家は慌てませんwこれ取れやすいの知っていました。ブログでも記事にしている方がいましたし、宿泊体験棟でも取れていました。これはもはや「i-sma…

住宅とカビ②

カビ菌は空気中のどこにでも漂っていて、条件が揃うと繁殖し広がります。カビ菌が人の目にも見える程度にまで増殖すると、いわゆる「カビが生えた」状態となります。 カビが繁殖しやすい条件は主に以下の通りです。 ・70%以上の湿度(60%以上から活発に活動…

住宅とカビ①

今さらですが、カビについて考えています^^; 他人事ではないからです。 今年は例年に無い高温、湿度も高かった事で、高気密高断熱住宅の弱点が浮き彫りになったのかなと思っています。 きちんと施行されていれば、そもそも問題にならなかったかも知れません…

1年経ったのでロスガード排気口フィルターを交換しました。我が家はフィルターに守られているw

排気口フィルターランプ点灯^^ 停止。 i-smart生活も1年が経過しました^^; 引き渡しの時に貰ったフィルターは8枚入っていました。ロスガード排気口は2つあるので、1年で交換するとして4年分です^^ 毎月?掃除していたのですが、1年でだいぶ汚れました…