ペルペルの新築雑記。

一条工務店で家を建てました。ついては沢山の方のブログを拝見し参考になったので、自分の記事もこれから建築される方の参考になればと思います^ ^

その他

ネスカフェドルチェを買いました。

新年おめでとうございます。今年の冬は暖かくて電気代が昨年を下回るかなー。 ネスカフェドルチェを買いました。 コーヒーを入れて飲むヤツですw バリスタとの違いは「カップ式」であることだと思います。 これがですね。コーヒー入れるのが楽。手入れが楽な…

防災グッズを買いました。

いつも稚拙なブログを読んで頂きまして、ありがとうございます^^ ブログの更新も減ってきたのですが、アクセス数もそこそこあるので、時々更新していこうと思っています。 家が建つまではコンスタントに配信していましたが、家が建つと更新が滞るという王道…

台風19号

半年ぶりです^^; 台風19号が通過して数日経ちますが、我が家の地域でも川の氾濫や土砂崩れが相次ぎました。 我が家は生活に支障はありませんが、我が地域は完全復旧には至っていません。道路が寸断されたりしていて生活に苦労している方も多いです。 さて…

国の基準なんてウソ。

皆さま分かっている事だと思いますが「国の基準」なんてウソです。 法律を破ろうとか反政府というレベルではない話です。 個人の技術、知識は国家で基準を設けるとかいうレベルではないという話です。 逆でしょう。 制御は出来ない。 分かってますよ。本当に…

玄関ドア、プロセレーネ(現プロノーバ)について①

前回、この様な記事を書いた事により玄関ドアが気になり始めた男です^^; 我が家が玄関ドアを選択する際に重視した事は「断熱性とデザイン」です。 最初に断っておきますと、私はプロセレーネしか知りませんw 一条工務店において玄関ドアに関しての打ち合わせ…

快適性と結露の考察①

追記:題名がおかしかったので訂正しました^^; ある晩の我が家の温湿度です^^ 我が家はこの温室度が理想で快適だと思います。私はロンT1枚で過ごせます。下はもちろんズボン履いてますよw 話は逸れましたが、この「露点温度」だとこの時期の水道水は余裕で結…

i-smart と dyson ①初、ダイソンのバッテリー交換しました^^

前回の記事でも触れましたが、我が家の2台目ダイソン「v8 」のバッテリーが経年劣化した模様です。 バッテリーはAmazonで安く買えるようですが、初という事でダイソンのお客様センターへ電話してみました。 ダイソン自体のメーカー保証は2年間あるらしく、…

ラクッキングリルで超簡単。美味い焼き芋が出来る^^

まずは完成写真をご覧下さい^^ 完璧な焼き芋ですw いつかは作ってみたいと思っていた焼き芋ですが、こんなに簡単に家で出来るとは思いませんでした。 ラクッキングリルは一条工務店ではオプションですが、料理が得意な方もそうでない方も採用しても損はない…

太陽光を考える①

我が家はi-smart にしては珍しく太陽光パネルを採用していません。採用はしていませんが、i-smart で建築するなら条件が良ければ、太陽光は採用した方が良いと思っています^^ 理由はこちら。 ・屋根と一体型である ・大容量を搭載できる この2点が最大のメ…

住宅とカビ②

カビ菌は空気中のどこにでも漂っていて、条件が揃うと繁殖し広がります。カビ菌が人の目にも見える程度にまで増殖すると、いわゆる「カビが生えた」状態となります。 カビが繁殖しやすい条件は主に以下の通りです。 ・70%以上の湿度(60%以上から活発に活動…

住宅とカビ①

今さらですが、カビについて考えています^^; 他人事ではないからです。 今年は例年に無い高温、湿度も高かった事で、高気密高断熱住宅の弱点が浮き彫りになったのかなと思っています。 きちんと施行されていれば、そもそも問題にならなかったかも知れません…

自生している「シロツメクサ」をグランドカバープランツとして利用する①

一戸建ての住人となりましたが、庭の手入れは大変です^^; 基本的には除草剤を使わないスタイルなので、もっぱら雑草管理はこちらで行います。 都市部では「騒音問題」に発展しそうなので注意です。我が家の近所は、皆さん草刈りといえば、刈り払い機なのでと…

物置を買いました^^;

ずいぶん久しぶりの更新になりまして、恐縮です。 シューズクロークがあるとはいえ、必要でした。物置w そして、見つけました。我が家の外壁にあった物置^^ カクイチの「さびない」です^^ 外壁と同じような配色だったので、即決しました。 早速、収納開始w …

2018春。凄いぞ i-smart と新たな住人。

2017年8月末よりi-smart での生活がスタートして、初めての春を迎えました^^ 春というには暖かすぎるなーと思っていたのも束の間。また、寒くなってきました^^; まあ、平年並みに戻る感じですかね。 i-smart で初めて過ごした冬の生活は、「寒くない事への満…

確定申告終了です。と前回記事の訂正とお詫び^^;

前回記事より、私もやっと「確定申告」に行って参りました。申告期間は3月15日までなので、ギリギリです^^; サラリーマンの「所得税」は、自身の会社が計算してくれて、月々の給料から引かれています。最終的に「年末調整」で、自身の「保険料」「扶養」…

ハイドロテクトタイルをもっと売りにすればいいのにw

今更ですが、最近「ハイドロテクト技術」に注目しています。我が家はi-smart なので当たり前の様に全面ハイドロテクトタイルにしました。ハイドロテクトタイルについては、「汚れが雨で落ちるんだ。凄いねー。」程度に考えていました^^; ここへきていろいろ…

ハイドロテクトタイルの住宅一棟分は、ポプラの木14本分に相当するw

ハイドロテクトタイルは、酸化チタン(光触媒)の働きにより、汚れが分解される。 「酸化チタンが太陽光を受ける事により、活性酸素を生成し汚れを分解する。また、高い親水性により表面に汚れが付着しにくい。汚れは吸着しにくく太陽光で分解し、雨水と一緒…

i-smart の特徴①外観編。ハイドロテクトタイルを調べていたら、またまた「活性酸素」に行き着いた^^;

注意:この記事は、当初「i-smart」の特徴を書こうとして書き始めましたが、最終的に方向性がズレてゆきましたw i-smart と言えば特徴的なタイル張りの外観。一目で一条工務店のi-smart だと分かる外観です^^ 「ハイドロテクトタイル」というハイテクなタイ…

ナノイーって何なのさ??②「ナノイー」とは「水分に包まれたOHラジカル発生器」

前回記事より、だいぶ間が空いてしまいました^^; ナノイーを調べると出てくる2つのキーワードが「OHラジカル」と「オゾン」です。 前回、慎重に記事にしなければと感じたのは、「OHラジカル」と「オゾン」を調べると「人体に有害」というキーワードが出てく…

ミスは何故起きるのか。施主は何故怒るのか。

建築中、入居後、我が家もいろいろな問題がありました^^; 今だから言えますが、私「こんな初歩的なチェックもできない監督に任せられるか!こんな家に住めるか!」と工事長を現場に呼び出し、展示場に直接電話して、監督を替えてくれと有無を言わず申し立て…

ヤバいぞ!屋根の勾配と軒先。そして「雪」。

我が家には「太陽光パネル」はありません。予算の都合ですw 実は「家の形」を重視したのも理由です^^ 出来るだけ「急勾配」「軒先を長く」しました^^ 雪止めも不要です。自然に「雪」が落ちるためです。室外機とフェンスの丁度間に「雪」が落ちるという、計…

大寒波到来!我が家の状況。

i-smartでの生活史上最大の寒波到来! こんにちは。すっかり寒さに弱くなった男です^^; 昼になって晴れても気温が上がらず、早く家に帰りたいですw 昨日の夜。 床暖設定。 今朝。 床暖設定ですが、皆様のインスタ・ブログを「間取り」「地域差」により違うも…

レンジフードの上のカバーを初めて開けました^^

最近は暖かく結露拭きもさぼり気味。というより結露してないです^^ さて、入居して初めて、レンジフードの上のカバーを開けてみました。 開け方が分からなかったので^^; アプリを参照しました。メンテナンスマニュアルは重いので、アプリは便利です^^ 思った…

今朝の結露具合と加湿器カドー(ステム620)の給水方法。

今朝ですが、 わりと暖かかったですね^^ ここ何日か結露記事を書きましたが、私の中では、今日は結露してないと言っても過言では無いレベルですw窓の鍵部分にも水滴が着いていませんでした!ヤッター!!w 結露計算アプリに今日の温湿度を入力。ちなみに露天…

標準の「タオルリング」の向きは簡単に変えられる^^

最近、「結露、結露」と結露ばかりに注目していましたが、そろそろ結露の話もしつこくなってきましたね^^; という事で本日は一息ついて、まったく別の記事にしたいと思います。知っている人は知っているかもしれない事です。 それがこちら、洗面所の「タオル…

物思いにふけるw。

「消費税が10%になる」 という声を聴くと、我が家が家づくりを始めた頃を思い出します。 「消費税が上がるかもしれない」という状況が、多少我が家の家づくりを後押しした要因でもあります^^; 世間を眺めて見ても「戸建」や「アパート」等の建築が、ちらほら…

「住宅ローン控除」と「所得税」の関係。年末調整ってなんだい?

今日も昨日に引き続き税金に関する記事です。 今年は自分で「確定申告」をしなくてはいけません^^; 29年度分の確定申告は1月4日より、国税庁のホームページで申告書の作成が可能となっております。PCに詳しい方は、手書きよりも楽ちんに申告が出来ると思…

今年は「住宅ローン控除」を受けるため「確定申告」を行います^^

日本27年。アメリカ103年。イギリス141年。住宅の平均寿命らしいです^^; 一条工務店の工場見学では、躯体は75年くらい保つと言っていたので、まあまあですかねw 日本の住宅事情はご存知かと思いますが、「消費」「終の住処(ついのすみか)」です。 しかしな…

正月を過ごして再発見したi-smartでの出来事^^;

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年は戌年という事で我が家の長老は 長老らしく人間の様な寝方です。 今年もよろしくお願いします^^ さて、我が家の正月はバタバタしていました。 嫁さんの妹家族(夫婦+子供3人)が宿泊するという事…

入居してもうすぐ4ヶ月。我が家の「こうした方が良かった。こうしたい。」という事。

過去記事を見て気付いた。我が家のTV裏のコンセントは5個しかありませんでした!?ヤバっw 前回、6個あるとか記事に書いたのですが、ピンチです^^; 電化製品が集中しそうな場所は、ほんとにコンセント多めに設置した方が良いですよ! という事で、我が家で…